プルームテックを定価で手に入れたい!5つの入手方法を解説!入手困難な状況から脱却できないまま2017年も過ぎて行っています。JTが福岡で販売を開始した電子タバコが徐々に全国展開でも販売スタートしそうです。そこで、プルームテック(Ploom TECH)をゲットできるよう最新情報を更新していきます。
煙が出ない、臭いがない、ということで人気のアイコス。このアイコスと同じ電子タバコとして人気を集めているのが、「プルームテック(Ploom TECH)」です。
3大加熱式タバコといわれるアイコス・プルームテック・グロー。
2016年3月に福岡で売り出されてから、なかでもプルームテックの人気ぶりは凄まじいです。
2017年6月には東京でも発売予定。
現状、アイコスよりも手に入りにくいと話題になっています。
目次
1)プルームテックの定価は?
プルームテック(Ploom TECH)の正規販売価格は4,000円(スターターキット)。
アイコスが9,980円ですから、半額以上安いことになります。
スターターキットには、プルームテック本体の他に、バッテリー、USBチャージャー、ACアダプタ、キャリーケースが付属。これで税込み4,000円なのでおトクです。
品切れ状態なのをいいことに、ネットでは法外な値段をつける転売屋がいます。
なかには偽者を扱う悪徳業者も。
ぜひこの記事を読んで、正規の値段で、かつ正規の商品をゲットするようにしましょう。
スターターキットの注意点は、そのキットだけではまだ吸えないことです。
プルームテックは専用のたばこカプセルを挿入して、リキッドを加熱する方式。
たばこカプセルはスターターキットに含まれていないので、別途、購入する必要があるわけです。
たばこカプセルは、レギュラータイプ1種、メンソールタイプ2種の、合計3種類が展開。
どれも460円です。
つまり、初めてプルームテックを吸う人が必要になる金額は、スターターキット(4,000円)+たばこカプセル(460円)の合計で4,460円になります。
Sponsord Links
2)プルームテックの入手方法
1 公式サイト
発売元はマイルドセブンで知られるJT。
JTの公式サイト
(https://shop.ploom.jp/index.phptransactionid=6e83d5ee87b4a911025687245ea432fd3525dbbf)
から、予約購入するのが最も一般的で確実な入手方法です。
予約購入をするには、JTの公式サイトで会員になる必要があります。会員登録は2種類。
まずは、公式サイトでJTの商品の詳細情報を見るための「JTスモーカーズIDアカウント」に登録。次に、プルームテック(Ploom TECH)をオンラインで購入するための「JTスモーカーズIDアカウント plus Ploom」に登録します。
2つの会員登録は無料で可能。ただし、年齢確認として運転免許証の画像認証が求められます。
登録後、マイページに予約ボタンがあります。ここをクリックして予約手続きを行います。予約が完了すると、購入可能期間が表示。この期間まで待って、やっと購入が可能になります。
予約日から購入可能期間は、2ヵ月以上空くことが多いです。そして、既にプルームテックを購入した履歴がある方は、後に回されます。初めて購入する人のほうが、購入可能期間が早まる可能性が高いわけです。
公式サイトで予約購入する際の注意点は、いつでも予約できるわけではないことです。むしろ、予約できないことのほうが多いです。2017年4月1日現在、JTの公式サイトでは、以下の文面が表示されています。
“オンラインショップではPloom TECHの販売を停止しております。販売再開時期は未定です。
販売再開時期が決まり次第、本サイト・plus Ploom会員向けメルマガにてお知らせいたします。”
予約が可能になったら、すぐに予約をしなければなりません。
こまめにメールをチェックしたり、サイトを普段から見ておくことが大事です。
プルームテック届いたよ!
オンラインショップで半年待ったよ!(笑)……斜め上の充電方法で草wwww#プルームテック pic.twitter.com/1GNh5WS6hH— あるじ@未確認生物 (@kaisama_AZU) 2017年1月29日
2 プルームテック専門店
プルームテック(Ploom TECH)専門店で購入する方法も、2017年3月3日以降、可能になっています。
というのも、プルームテックの初の専門店が、3月3日、キャナルシティ博多にオープンしたためです。
このプルームテック専門店では、プルームテック本体・たばこカプセル・キャリーケースなどの関連アクセサリーを販売。
本体の購入方法は、当日販売分の予約のみです。
予約には、決まりがあります。これを知っていないと、店舗に行ったところで無駄足になってしまいます。以下に、予約の方法・注意点について詳しく解説します。
★予約の注意点 1.電話での予約はできず、来店予約のみ 2.予約の受付は、朝7時から開始(予約券を発行) 3.当日の予約しかできない 4.先着順に購入時間帯を選ぶ↓ ①10:30~11:30/②11:30~12:30/③12:30~13:30/④13:30~14:30 ⑤14:30~15:30/⑥15:30~16:30/⑦16:30~17:30/⑧17:30~18:30 ⑨18:30~19:30/⑩19:30~20:30 5.各購入時間帯には、定員がある 6.予約受付時、顔写真付き身分証明書が必要 ・運転免許証・パスポート・住民基本台帳の3点のみ 7.1人1台のみ予約可能。過去にキャナルシティ博多店で購入した経験がある人は、予約できない
以上の注意点が、非常に大事です。
特に、「4.先着順に購入時間帯を選ぶ」の項目。
朝7時から一気に予約が埋まってしまうため、そのときには既にキャナルシティ博多店に到着していなければなりません。
朝一で行って予約をしても、先着順で後ろになると、「⑩19:30~20:30」の購入時間帯しか選択できないこともあるわけです。
こうなると、プルームテックの購入にまさに1日がかりになります。
キャナルシティ博多は、グランドビル、イーストビル、サウスビル、ノースビルなどからなる巨大なショッピングモール。プルームテックの専門店は、ノースビル1階に入っています。
朝6時半から順次開錠。ノースビルにアクセスするためのグランドビルとの間の入り口を、優先的に開けてくれます。確実に手に入れるためには、朝6時半に、ノースビル・グランドビル間の入り口に着いておきたいです。
■Ploom Shop キャナルシティ博多店:info
住所: 福岡市博多区住吉1-2 キャナルシティ博多ノースビル1F
フロア番号: 142
営業時間 :10~21時
電話番号: 092-710-7676
取扱商品 :プルームテック本体、たばこカプセル、アクセサリー
どこのコンビニ探してもなくて…結局早朝からキャナルに並んでついにゲットできたー(^^;
ネモい………💤#プルームテック #キャナルシティ pic.twitter.com/4gfpkUxg0J— Mayumi_N (@lsdar13) 2017年3月16日
3 コンビニ
アイコスは、コンビニでも買える手軽さが魅力です。一方で、プルームテック(Ploom TECH)は、福岡を除いてコンビニで買うことはできません。
アイコスに比べてプルームテックは匂いが少ないことで、こちらを好む喫煙者は多いです。
非喫煙者も、プルームテックのほうが匂いが少ないので良い、と感じています。
しかし、アイコスのようにコンビニで買えないために、プルームテックを断念している方も。
福岡にいれば、コンビニやたばこ店、時には自動販売機で購入することも可能です。発売元のJTは、2017年6月から東京でも発売開始することを発表しています。それ以降であれば、東京のコンビニで買うことができるようになるかもしれません。
発売店舗の詳細はまだ未発表。しかし、コンビニでも買えるようになれば、プルームテックはアイコスを完全に凌駕する人気を得るでしょう。
福岡のコンビニに普通にプルームテックのカプセル売っててビビった。
— Kentaro Oga (@xmcnp1) 2016年10月23日
Sponsord Links
4 自由が丘のいづみや
自由が丘に、昭和22年創業の「いづみや」というたばこ店があります。紙巻たばこ、葉巻、パイプなど800以上の銘柄をラインナップ。ここでは、東京にいながらにして、実店舗でプルームテック(Ploom TECH)を購入できる貴重なお店だと話題を呼んでいます。
プルームテック本体、たばこカプセル、カートリッジを購入可能です。自由が丘は遠くて行けないという人でも、オンラインショップ(http://www.izumiya-pipe.com/shopbrand/ct132/)が用意されています。
ただし、2017年4月1日現在、オンラインショップではプルームテック本体、たばこカプセルともに品切れです。カートリッジのみ購入可能。サイトをこまめにチェックして、入荷したらすぐに注文しないと厳しいです。
■いづみや:info
住所: 東京都目黒区自由が丘1丁目9 いづみやビル
電話番号 :03-3717-6305
営業時間: 11~21時 日曜定休
ホームページ http://izumiya.tobacco-club.info/
誰か自由が丘の近くに住んでる方いませんか?
プルームテックのカプセルを買って来てもらいたいです( ; ; ) pic.twitter.com/pkJJNyrlUY
— 直人☠ (@naotorz) 2016年12月30日
5 通販
通販での購入は、確実ですが、値段が跳ね上がるのがデメリットです。
楽天・amazonともに在庫はあります。しかし、製品を買い占めて利潤を得ようとする業者の転売価格になっています。スターターキットは定価4,000円。楽天・amazonでの相場は15,000~18,000円です。
(出典:illustac)
アイコスのネットでの相場が12,000円ほど。
定価が9,980円ですから、2,000円ほどしか高くありません。
それを考えると、プルームテック(Ploom TECH)はかなりのプレミア価格です。現状、福岡のみでしか販売されていないことが、この価格の高騰につながっています。
確実に手に入れることはできますが、定価の4 倍ほど高くなるのが通販です。定価で手に入れたい方には、おすすめできません。
プルームテックの本体が楽天で16000円は草、4倍やでwwwwww
— 12ダースの手乗りマッチョ@蒼井 (@sakuma_021) 2017年4月1日
3)プルームテックを定価で手に入れる方法についてまとめ
通販は、価格が高騰していて定価で購入することはできません。福岡のプルームテック(Ploom TECH)の専門店かコンビニで直接購入するのが良い方法です。
東京にいる人におすすめなのが自由が丘のいづみや。ここでもプルームテックを直接購入することができます。ここに行くのが無理な人は、プルームテック公式サイトやいづみやのオンラインショップを狙いましょう。
(画像出典:photoac)
*この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、安全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。尚、記事内の情報は執筆時の情報となりますので情報の変動がありますので予めご了承ください。
Sponsord Links